ホームページ制作時に考えること2

目次

ホームページの目的を整理するVol.2

前回はホームページの作成時に考えるステークホルダーの整理についてお話ししました。
今回は、
ステップ2制作の目的を明確にする

お客様と打ち合わせしてるとよく言われます。
この話はホームページの制作に関係あるのかと
関係あります(笑)

ホームページって会社概要、で終わらせちゃうのが一番もったいないんです
求人に向けたホームページの制作にするのか、商品に魅力が出るホームページにするのか、
技術が伝わるような見せ方をするのか、色々考えたら活用方法は無限大です!!

何をするにも要望を伝えてそれをカタチにする。。。。。
それでも十分に感じるかもしれませんがせっかくリニューアルするんです。

外部から見た自社の印象イメージを参考にしながらサイト制作したほうがより良いものができると思いませんか?
なので弊社ではほかのホームページの制作会社が質問しないようなことまで根掘り葉掘り質問します。

尋問じゃないですけどね(笑)
今までの経緯や経験等やっぱり各会社にはドラマがあります代表の想いがあります。
その話が面白くてどんどん盛り上がって打合せがどんどんと伸びていきます。
でもその話一つ一つが表現しきれなくても把握して制作することが重要だと弊社は考えています。

いわれたものを作るだけで終わる制作会社が多い中、しっかり打合せしてくれるというものがどういうものなのか
気になったらぜひ声かけてください喜んで会いに行きます
もし弊社で製作されなかったとしてもその代表から聞けたお話は私の財産になります。

いろいろな業界に詳しくなるので『詳しいねこの業界で働いてたの?』と。。。。
まったく働いたことはありません。

ほかに頼まずに自社の強みや弱み等分析するにはどうしたらいいのか。
社員さんにこの機会に聞きましょう。同業他社で協力してる業者に聞きましょう。
絶対に自分たちで気づけてないものがたくさん出てきます
それを参考に今後自分たちが考えてる会社の未来のビジョンに少しでも

背中を押してくれるホームページを作成する押してくれるホームページに近づける。
それが大切です。

じゃあこれもあれも全部乗せよう!!!!
ごちゃごちゃしちゃいます。テレビCMでもそうです。某自動車メーカーがモデルチェンジの時に
既存のほかの車を一緒に走らせますか?PRしますか?

伝えたいものがたくさんある中で方向性の近しいものを厳選し一番効果がありそうなものを選定する
それも広告をやってくうえで重要です。

ホームページを複数作るのかコーポレート兼任で1サイトで抑えるのか
それによっても制作の戦略は大きく変わります。

まずは自分の会社、お店のいいところを探して、
今後の未来を想像してみましょう

ワクワクしませんか?ホームページの打ち合わせはそうじゃなきゃダメだと弊社は思ってます。

それではまた次回お楽しみに!!

目次